TOP > 広告掲載について

当サイトに広告を掲載したいという方へ
広告掲載について

当サイト(朝までWEB戦略)では、広告掲載を募集しております。媒体資料、掲載スケジュール、費用に関しては、当サイトスタッフにお問い合せ下さい。

メインエリア広告(キャンペーン期間中につき無料)

当サイトの“顔”とも言えるトップページの「メインエリア広告」です。 Web関連のツール、サイト、そのほかユーザにメリットのある商材を告知頂けます。

広告の詳細

掲載期間 広告掲載期間は原則2週間枠となっております。他の広告出稿状況によって数日間伸増減がございます。(期日が確定している告知の場合は予めお伝え下さい。)
掲載費用 2週間6万円
ただいまキャンペーン期間中につき無料。(6月終了予定)
※キャンペーンは突如終了することがあります。お申込はお早めに。
掲載条件

メインエリア広告に掲載させて頂く商品およびサービスは、当サイトスタッフが内容を把握させて頂いた上でコンテンツを制作するタイアップ形式となっています。広告枠と中面を1ページ制作させて頂いております。(直接リンクをご希望の場合はフォームにご記入下さい。) ご掲載をご希望の方は「こちら」のフォームより内容をお送り下さい。掲載はスケジュールがあえば何度でも可能です。

※広告掲載には審査がございます。
※大変申し訳ございませんが審査には2週間から1ヶ月のお時間をいただいております。
※審査内容、状況報告などは申し訳ございませんがお受けできません。予めご了承の上、お申込下さい。

中面ヘッダーエリア広告(キャンペーン期間中につき無料)

当サイトの中面全ページに表示される「中面ヘッダーエリア広告」です。シンプルにサイトバナーとサイトタイトル、紹介文を表示します。

広告の詳細

掲載期間 広告掲載期間は原則2週間枠となっております。他の広告出稿状況によって数日間伸増減がございます。(期日が確定している告知の場合は予めお伝え下さい。)
掲載費用 2週間6万円
ただいまキャンペーン期間中につき無料。(6月終了予定)
※キャンペーンは突如終了することがあります。お申込はお早めに。
掲載条件

中面ヘッダーエリア広告に掲載させて頂く商品およびサービスは、当サイトスタッフが内容を把握させて頂いた上でコンテンツを制作するタイアップ形式となっています。広告枠と中面を1ページ制作させて頂いております。(直接リンクをご希望の場合はフォームにご記入下さい。) ご掲載をご希望の方は「こちら」のフォームより内容をお送り下さい。掲載はスケジュールがあえば何度でも可能です。

※広告掲載には審査がございます。
※大変申し訳ございませんが審査には2週間から1ヶ月のお時間をいただいております。
※審査内容、状況報告などは申し訳ございませんがお受けできません。予めご了承の上、お申込下さい。

フッターバナー広告

全ページに表示される「フッターバナー広告」です。当サイトはフッターがサイトマップの役割をしているので、ユーザへのアプローチもしっかりと行うことが可能です。

広告の詳細

掲載期間 枠が空いている状況でしたらお客様にお決め頂けます。最低掲載期間は1ヶ月です。
掲載費用 ただ今キャンペーン期間中につき1ヶ月10000円(バナー制作込)です。
※キャンペーンは突如終了することがあります。お申込はお早めに。
掲載条件

(1) 広告についての責任は表現を含め広告主にあります。責任の所在を明らかにするため、広告主名、所在地、連絡先を申告頂き、内容が正しいと確認できた際に掲載を致します。

(2) 広告をみても広告の意味、目的が分からないものは掲載できません。

(3) 虚偽の広告はもちろん、「日本一」「世界一」等の最高・最大級の表現、「確実に儲かる」「ぜったいにやせる」等の断定的な表現をなんの裏付けもなく使用した広告は掲載できません。

(4) 市価より高い価格を市価とするなどの不当な「二重価格表示広告」、商品が準備されていないのに掲載するなどの「おとり広告」は掲載できません。

(5) 露骨な性表現あるいは暴力や犯罪を肯定、礼賛する広告、麻薬・覚醒剤の使用を讃美したり、その他の残虐な表現のある広告は掲載できません。

(6) 不動産広告
不動産広告の表示は、「宅地建物取引業法」などの関連法規、不動産公正取引協議会の「不動産の標示に関する公正競争規約」によります。

(7) 求人広告<その1>
「労働基準法」「職業安定法」は、求人にあたって労働条件を明示しなければならないとしており、雇用主の名称、所在地・連絡先、企業の業種と就業する職種等必要な事項が表示されていない広告は掲載できません。また「男女雇用機会均等法」によって、例外を除き、男女の差別を禁じる規定があるので表現については注意します。高齢者の雇用促進を図ることを目的とした「雇用対策法」の趣旨にかんがみ、年齢による差別には留意します。

(8)求人広告<その2>
履歴書用紙付求人広告は、履歴書に本籍地、家族関係、宗教・支持政党等、差別につながる可能性がある項目があるものは受け付けません。

(9)求人広告<その3>
求人広告に見せかけて講習料をとったり、物品・書籍等を売りつけたりするのが目的であるおそれのある広告。

このページのTOPへ